運用相談してみる 最適なサービスをご提案します 簡単
30秒
情報通信業
2025.10.16

株式会社ミエデン

目次

自動採番プラグイン / 条件付き入力制御プラグイン / タブ表示プラグイン:

公共・民間・医療の各分野に向けたシステム・インテグレーション事業を展開し、半世紀以上にわたる各分野へのサービス提供で築き上げた経験・ノウハウを活かして、変革する社会や新技術への挑戦、お客様へ+αの価値を提供し続ける株式会社ミエデン。

■導入目的/効果
-自動採番プラグイン
稟議書などの社内申請業務において、一意の番号での採番を行う必要があったため、自動採番プラグインを導入した。

独自の採番ルールで採番できるため、既存で運用していた番号を採番できるようになった。また、年毎など連番リセットのタイミングを決められるので、管理もしやすくなった。

-条件付き入力制御プラグイン
社用車で使用するETCカードの利用の予約と実績を同一アプリの同一レコードを使って管理していた。そのため予約情報と実績情報を誤って入力しないよう、状態に応じて入力箇所を制御する必要があったため、条件付き入力制御プラグインを導入した。

ラジオボタンの入力内容に応じて必須・非表示項目を設定することができたので、必要情報の入力漏れや不要なデータ入力などを防ぐことができるようになった。

-タブ表示プラグイン
プラグインパック使い放題で契約していたため、まずは他社のタブプラグインとの使用感を比較したく導入した。

多くの人が使用している「案件管理」アプリ内で、タブを初期表示するユーザーを設定できるため、入力のしやすさ・見やすさが格段に上がった。

■ご利用プラグイン    自動採番プラグイン    条件付き入力制御プラグイン    タブ表示プラグイン

関連Connection

自分たちの現段階の技術力、提案力の水準と、成長すべきポイントを的確に掴めるような充実したプログラムを組んで頂きました

ジョイゾーさんは私たちの要望を解決策とセットで的確に言語化してくれました。こちらの質問に対してほぼ全て即答。目の前で手を動かしながらシステムを組み上げてくれましたので「これはいけるな」という手応えをその場で得ることができました

コロナ渦における問い合わせの倍増。マーケティングオートメーションツールとkintoneを連携させることで、インサイドセールスにおける問い合わせ対応を効率化

システム39はコンサルティングもしてくれるし、SIもしてくれるし、教育もしてくれる。一石三鳥みたいなサービスです。その後自分で自走できるのもすごく良かったかなと思っています

kintoneを導入すれば「いずれは自分たちで、なんでも解決していけるのではないか」とワクワクしたこと。これが大きかったように思います