運用相談してみる 最適なサービスをご提案します 簡単
30秒
情報通信業
2025.10.16

株式会社ラカラジャパン 様

目次

タブ表示プラグイン / 自動採番プラグイン:

中国最大規模の決済プラットフォーマー「ラカラ」が保有する金融・決済アセットをローカライズし、キャッシュレス及びインバウンド向けサービスを日本国内に向け提供することで、生活・金融・決済サービスにおける日本と世界のハブになる企業を目指す株式会社ラカラジャパン。

■導入目的/効果
-タブ表示プラグイン
顧客管理をしている企業管理アプリでは、フィールド数が108あり、必要な情報を調べるのために項目が多くスクロールして時間がかかっていたため、タブ表示プラグインを導入した。

加盟店情報や手数料情報をタブ分けすることで、審査などの際に必要な情報をスムーズに調べることができるようになった。

-自動採番プラグイン
初めはレコード番号を使っててルックアップ機能で情報を紐づけていたが、どのアプリのどの番号に紐づいているかがわかりづらくなってしまったため、別の番号で管理することになり自動採番プラグインを導入した。

レコード番号とは別に「企業検索番号」というフィールドを用いて自動採番できるようになったことで、ルックアップをした際の情報連携が効果的になった。
さらに、「企業検索番号」だけでなく「端末管理番号」も自動採番できるように複数採番の設定し、どの番号がどの情報に紐づいているのか瞬時に分かるようになった。

■ご利用プラグイン
タブ表示プラグイン 自動採番プラグイン

関連Connection

自動採番プラグイン / 条件付き入力制御プラグイン / タブ表示プラグイン

自分たちの現段階の技術力、提案力の水準と、成長すべきポイントを的確に掴めるような充実したプログラムを組んで頂きました

ジョイゾーさんは私たちの要望を解決策とセットで的確に言語化してくれました。こちらの質問に対してほぼ全て即答。目の前で手を動かしながらシステムを組み上げてくれましたので「これはいけるな」という手応えをその場で得ることができました

コロナ渦における問い合わせの倍増。マーケティングオートメーションツールとkintoneを連携させることで、インサイドセールスにおける問い合わせ対応を効率化

システム39はコンサルティングもしてくれるし、SIもしてくれるし、教育もしてくれる。一石三鳥みたいなサービスです。その後自分で自走できるのもすごく良かったかなと思っています

kintoneを導入すれば「いずれは自分たちで、なんでも解決していけるのではないか」とワクワクしたこと。これが大きかったように思います