
セミナータイトル
セミナー説明文
元自治体職員の知見を活かし、自治体特有の39業務に対応するパッケージを用意。導入後すぐにご利用いただけ、既にkintoneを利用している自治体も安心して導入可能。多くの自治体で実績のある信頼性の高いプラットフォームです。
39種類の業務システムから自治体にフィットするシステムを自由に10個選択可能。ノーコードのkintoneだから、職員自らが業務に合わせたシステムの改修を柔軟に実施でき、専門知識がなくても現場のニーズに応じたカスタマイズができます。
kintoneとプラグインを組み合わせることで、活用できる範囲が大幅に拡張されます。ジョイゾーの豊富なプラグイン(導入実績2,250件以上)との組み合わせで、地図連携や電子署名など更なる機能強化も実現。自治体の多様なニーズに対応できます。
庁内システムのDXをしたいが、実際に何ができるかイメージできない。デジタル化したい業務があるが構想がぼんやりしている
kintoneを導入したが、職員に活用が定着せず持て余している。
DX推進担当になったが、一人でシステム構築するのは不安。
自治体特有の業務に適したソフトがなくスクラッチ開発する予算・時間はない。
ジチタイ39のサービス内容をご説明し、他自治体の事例や実際の動きをご覧いただきます。その上で現在の課題やご要望を元自治体職員スタッフが直接ヒアリング。現場目線でニーズを把握します。
ヒアリング内容を踏まえ、39種類の中から課題解決に適した業務システム(アプリ)組み合わせをご提案します。どの部署にどんなアプリを導入するか具体的なプランをご提示します。
ご採用いただく場合、kintoneの利用環境をご用意いただきます(未契約の場合の導入支援も可能)。また、パッケージ内で利用するプラグインや他クラウド連携サービスがある場合は、そちらの設定やご契約も準備します。
貴自治体のkintone環境へ選定したアプリ群を一括導入します。初期設定や必要なプラグイン組み込みもジョイゾーが実施し、すぐに使える状態でご提供します。導入後の操作説明や簡易トレーニングも行います。
※kintoneのライセンス料や有償プラグイン利用料等は別途必要となります。